画像をきゅうくらりんさせるツール バージョン2.3

貴方の好きな画像を入れて、きゅうくらりんさせてみよう!

ハッシュタグ「#きゅうくらりんさせるツール」で、貴方のきゅうくらりんを共有しませんか?

使用方法

  1. きゅうくらりんさせる画像を用意します。(画像は7つ。サイズは縦540px以上を推奨。)
  2. 上にある画像選択フォームの1~7番に、それぞれ画像を選択します。(再生時、画像は番号が若い順に左から右へと並びます。何も選択しないと、デフォルトの画像「ミマセンカ」が表示されます。)
  3. [きゅうくらりんさせる]を選択します。

更新履歴

バージョン2.3(
『きゅうくらりん』のタイトル文字を非表示に出来る機能を追加。
きゅうくらりんプレイヤーの解像度を変更。
Mastodonへの共有ボタンを追加。
バージョン2.2(
音楽の読込方式を変更。(これでiPhoneで動作しない不具合が解消したかも?)
ソーシャルメディアへの共有リンク(ハッシュタグ付き)を追加。
ページデザインを調整。
バージョン2.1(
画像が正しい順番で表示されない不具合を修正。
バージョン2.0(
描画の方式を、DOM操作からCanvasへと変更。
イントロを更に追加。
デザインを刷新。
Version 1.3(
アニメーション間隔等の秒数を調整。
Mozilla Firefoxに対応。
Version 1.2(
スマートフォンへの対応を強化。
Version 1.1(
アニメーション中、一定の範囲外に画像がはみ出ると表示が崩れる仕様の変更。
その他アニメーションを崩れる不具合を修正。
Version 1.0(
ツールを公開。

本ページでは、いよわ様の記事に基づき、楽曲『きゅうくらりん』の音源を使用しております。